水のコラム
台所の排水溝から悪臭が!臭いが発生する原因と対処法を知ろう
台所の排水溝から嫌な臭いがすることはありませんか?
台所は料理を作る場所なので、嫌な臭いがすると気分的にも落ち込みますし、衛生面でも良くありません。
今回は、台所の排水溝から発生する臭いの原因と対処法について紹介します。
臭いの消し方を学んで、いつも臭いのない清潔な台所を保ちましょう。
台所の排水溝が臭う原因
台所の排水溝から臭いが発生するのは、「排水溝に汚れが溜まっている」「下水から臭いが上がってきた」という2つが主な原因です。
排水溝の汚れが原因の場合、生ゴミが腐ったような臭いがします。
また、下水からの臭いが上がっている場合は、ドブや下水の臭いがするので、どちらが原因か臭いの種類でわかると思います。
臭いから判断できなくても、排水溝の汚れが原因になっていることがほとんどなので、どちらにしても排水溝をきれいに掃除することが大切です。
キッチンハイターで手間なく簡単に臭いを除去
台所の排水溝の臭いを解消するには、排水溝の掃除でゴミと汚れをきれいに取り除いて除菌することが大切です。
そこでおすすめなのが、市販の塩素系漂白剤「キッチンハイター」です。
キッチンハイターはスプレータイプなので、ヌルヌルとした気持ち悪い汚れも簡単に落とすことができます。
それでは、キッチンハイターを使った掃除方法を紹介します。
1.ゴミ受けに食材カスが溜まっている場合は、取り除きます。
2.キッチンハイターを吹きかけて数分間放置します。
たっぷりとかけることで、ゴミ受けの下の排水トラップまで洗剤が浸透し除菌できます。
3.水でしっかりと洗剤を洗い流します。
4.細かいゴミを掃除用スポンジで軽くこすり洗いすれば完了です。
ポイントは、先にヌルヌルとした雑菌を塩素系漂白剤で退治してから汚れを落とすことです。
腐った生ゴミや雑菌による汚れはこれだけで解消し、臭いもそのうち気にならなくなります。
キッチンハイターを使った掃除は週に1回を目安に行いましょう。
軽い汚れは食器用洗剤でOK
排水溝がそれほど汚れていない時は、食器用の中性洗剤を使って簡単に掃除すれば良いです。
洗い物のついでに排水溝の蓋とゴミ受けを掃除用スポンジで掃除することで、汚れが溜まることもなく臭いも防ぐことができます。普段の掃除は次の手順で、ささっと掃除しましょう。
1.ゴミ受けにゴミが溜まっていたら取り除きます。
2.掃除用スポンジに食器用中性洗剤を付けて磨き洗いします。
3.ゴミ受けの網目に汚れが詰まっている場合は、使い古しの歯ブラシで取り除きましょう。
4.水で洗剤をきれいに洗い流したら完了です。
下水からの臭いを防ぐ方法
排水溝の掃除をしても臭いが消えない場合は、下水からの臭いが上がってきていると考えられます。
・封水がなくなっている
下水の臭いがする場合、排水トラップに溜まっているはずの封水がなくなった可能性があります。
下水の臭いは封水によって防いでいますが、何らかの原因で封水がなくなると、排水管の臭いがそのまま上がってきてしまいます。
封水がしっかり溜まっていれば臭いが上がってくることはないので、蛇口から水を流して封水を溜めましょう。これだけで、臭いを解消できると思います。
・シンク下の配管に隙間ができている
収納スペースから臭いがする場合は、下水の臭いが配管の隙間から漏れている可能性もあります。
配管の付け根部分に隙間ができることが多いので確認してみてください。
隙間を見つけたら、水道の配管の隙間を埋めるためのパテを使うと良いでしょう。
使い方は、配管の周りに付着した汚れを拭き取ってから、隙間の部分にパテを詰めていくだけです。
臭いを発生させないための予防法
排水溝をピカピカに掃除したら、日頃から臭い予防を心がけましょう。
・調理中に出る食材カスを流さない
調理中に野菜を切っていると、コロコロと排水溝の方へ転がってしまうこともあるでしょう。
「少しくらいならいいかな」と気にしない方もいるかもしれませんが、それが積み重なると詰まりや臭いの原因になります。
ゴミ受けに水切りネットを取り付けておくことで、細かい食材カスも排水溝へ流れていかなくなります。
特に、ストッキングタイプのネットは、ゴミ受けにフィットし細かいゴミもしっかりキャッチしてくれます。
・パイプ用洗浄剤を使う
普段からこまめに掃除をして、週に1回、パイプ用洗浄剤を流しておくと汚れが溜まりにくくなります。
おすすめは、濃度が高くて汚れに密着しやすい「パイプハイター高粘度ジェル」です。
困った時は水道修理業者に相談しましょう
台所は料理を作る場所なので、いつでもきれいで清潔な状態を保ちたいものです。
日頃からこまめに掃除をして、嫌な臭いを発生させないように気をつけましょう。
今回紹介した掃除方法は手間も時間もかけずにできるので、今日からさっそく始めましょう。
ただ、しっかり掃除をしても臭いが消えないこともあるかもしれません。
その場合は、水道修理業者に連絡しましょう。
徳島県で水道のトラブルでお困りの場合は、「水のサポート徳島」へお任せください。
徳島市や鳴門市、阿南市、藍住町、美馬市、三好市など徳島県内全域を対象としており、24時間いつでも修理の受付を行っており、お困りのお客様の元へすぐに駆けつけます。
水回りのことなら何でも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。