水のコラム

台所の排水口の詰まりは重曹とクエン酸で解消!

2021年06月26日  キッチンのトラブル

台所は毎日食事を作るために使うので、食材カスや油汚れなどの汚れが排水口にどうしても流されてしまいます。
気づかずにそのまま放置すると、汚れがどんどん蓄積して、排水口が詰まって水が流れにくくなってしまいます。

パイプユニッシュやピーピースルーなどの市販のパイプクリーナーを使えば効果的ですが、これらの洗剤は強い成分が配合されており、混ざると有毒ガスが発生する危険性もあるので、使うのに抵抗のある方もいるでしょう。

そこで、安心して使えるナチュラル成分の重曹とクエン酸を紹介します。

重曹とクエン酸による詰まり解消効果

台所にはいろんな種類の汚れが存在し、それぞれ性質が異なります。
例えば、油汚れや生ゴミなどは酸性の性質があり、水垢や石鹸カスなどはアルカリ性の性質があります。
これらの汚れを中和させて落とすために、アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸を使うと良いのです。

重曹とクエン酸を混ぜると、アルカリ性とクエン酸の化学反応が起きて、泡がシュワシュワと出てきます。
発生した泡が汚れを浮かしてくれるので、網目の細かいゴミ受けも簡単にきれいになります。
また、カビや嫌な臭いも取り除く効果があります。

化学反応を起こして泡が発生すると危険ではないかと不安に感じるかもしれませんが、基本的に、この反応による人体への影響はありません。
ただし、塩素系洗剤と一緒に使うと酸と反応して、人体に悪影響を及ぼす有毒ガスが発生するので大変危険です。
絶対に塩素系洗剤と併用しないでください。

重曹とクエン酸を使った掃除方法

重曹とクエン酸は、排水口の掃除だけでなく、三角コーナーやシンクの掃除にも役立ちます。

・排水口の掃除
まずは、重曹とクエン酸を使って台所の排水口を掃除していきましょう。

1.排水口カバーとゴミ受けを取り外します。
2.粉末の状態の重曹を排水口の中にたっぷりとかけます。
3.汚れに重曹を染み込ませるために15分程度放置します。
4.コップに水を入れてクエン酸を小さじ1杯程度入れて混ぜ合わせ、重曹をかけた排水口へ注ぎます。
5.泡が出てきて汚れを浮かせてくれるので、泡が収まるまで少し待ち、水でしっかりと洗い流します。汚れが残っていたら軽くこすり洗いしてください。
 
 
・三角コーナーとシンク全体の掃除
三角コーナーにはカビやヌメリが発生することが多いので、重曹とクエン酸による泡がそれらの汚れを浮かして除去してくれます。

シンクにアルカリ性の性質を持つ水垢が多く付着している場合は、酸性のクエン酸が効果的です。
クエン酸をシンク内に振りかけてこすり洗いしても良いですが、クエン酸と同じ効果を持つお酢をキッチンペーパーに染み込ませて、水垢の部分にしばらくパックしてから洗うと落ちやすいです。

食材カスや油汚れなどの酸性の汚れがシンク内に残っている場合は、アルカリ性の重曹が有効です。
重曹に少量の水を加えて重曹ペーストを作り、それを汚れに直接貼り付けてパックすると効果的です。

また、重曹は研磨作用がありますが、研磨剤よりも粒子が細かいのでシンクを傷つけずに掃除できます。
シンクに粉末のまま振りかけて洗っても良いでしょう。

このように、台所のシンクの中には酸性の汚れとアルカリ性の汚れが混在しているので、重曹とクエン酸を使った掃除は、汚れの原因がわからない場合におすすめです。
まずは重曹で汚れを落としてクエン酸を使って仕上げることで、コーティング効果もあり、汚れ防止にもなります。

排水口の詰まりを防ぐには?

排水口の詰まりを解消するには、重曹とクエン酸を使った掃除方法が有効だと紹介しました。

ただ、排水口はヌルヌルしていてあまり触りたくないので、できれば掃除はしたくないですよね?
日頃から排水口の詰まり対策をしておくことで、清潔に保ち、掃除の回数や手間も省けます。

・三角コーナーやゴミ受け
三角コーナーやゴミ受けには水切りネットを取り付けましょう。
不織布タイプの水切りネットは細かいゴミをしっかりキャッチして油分も吸収し、排水口内に流れ込むのを抑えます。

また、ストッキングタイプは水切れが良く、伸縮性にも優れているので取り付けも簡単です。
ただし、水切りネットを取り付けていても長い間ゴミを放置すると、臭いや虫が発生する原因になるので、こまめに取り替えるようにしましょう。
 
 
・フライパンや鍋の焦げ付き
フライパンや鍋に付いた焦げも排水口の詰まりの原因になります。
焦げが付いている場合はそのまま水に流さずに、キッチンペーパーでできるだけ取り除いてから洗いましょう。
細かい油汚れは重曹を使って洗うと良いです。

困った時は水道修理業者に相談しましょう

重曹とクエン酸は排水口の汚れを落とす効果だけでなく、台所を清潔に保つのにも役立ちます。
普段からシンクの掃除で使うようにすれば、洗い流す際に排水口へ流れていくので、排水口の詰まりの予防にもなります。

しかし、排水口に蓄積した汚れがどうしても落とせない場合は、水道修理業者に連絡した方が良いでしょう。
料金はかかりますが、プロの技術により確実に詰まりを解消してくれます。

水のサポート徳島は徳島市、阿南市、鳴門市、三好市など徳島県内の水回りのトラブルを24時間受付で迅速に解決いたします。
無料にて出張見積もりサービスを行っており、わかりやすくご説明いたしますので安心してお問い合わせください。

とくしま水道職人 0120-492-315

とくしま水道職人 0120-492-315