水のコラム
洗面所の悪臭の原因を知ってしっかり臭いを防ぎましょう!
洗面所に近づくと悪臭がすることがあります。
また、こまめに洗面台の掃除をしているのに、臭いが全然消えないということもあるでしょう。
洗面所から臭ってくる原因はさまざまなので、しっかり掃除をしても解消されない場合は、思いもよらない部分に原因が隠されているかもしれません。
そこで今回は、洗面所の臭いの原因となる場所を知って、その場所で起こる臭い対策を紹介します。
ゴミ受けと排水口の汚れによる臭い
洗面台の排水口には髪の毛や歯ブラシに付いた食べ物のカス、化粧品の油汚れなど、さまざまな汚れやゴミが流されます。
それらを排水口に流さないために、ゴミ受けが取り付けられていますが、そのゴミ受けが汚れていては臭いの原因になってしまいます。
ゴミ受けはぬめりや雑菌が付きやすいので、こまめに掃除をしましょう。
・ゴミ受けと排水口周りの掃除方法
排水口の汚れやぬめりを取り除くためには、重曹とクエン酸を使って掃除をしましょう。
アルカリ性の重曹と、酸性のクエン酸を混ぜ合わせることで、化学反応を起こして二酸化炭素となり発砲します。
その泡が汚れにしっかり密着してきれいに落としてくれます。
1.ゴミ受けに溜まった髪の毛や、ゴミを取り除きます。
2.ゴミ受けの汚れを使い古しの歯ブラシでかき出します。
3.ゴミ受けを元に戻して、重曹を排水口が覆われるくらい振りかけます。
4,重曹の上に同量のクエン酸を振りかけます。
5.水を少しずつかけていき、泡がモコモコと出てきたら5~20分くらい放置します。
6.水で洗い流し、排水口周りに汚れが残っている場合は軽くこすって取り除きます。
7,最後に雑巾や布巾で水分をしっかりと拭き取ります。
・掃除のポイントは?
排水口に重曹とクエン酸を振りかけてその上から水を流す時は、必ず少しずつ流しましょう。大量の水を勢いよく流すと重曹とクエン酸が流れてしまします。
また、排水口には水垢も発生するので、使った後は水分を拭き取っておくと水垢を防ぐことができます。
防水パッキンの緩みによる臭い
洗面台の排水パイプと床の接続部分には、下水の臭いを防ぐために「防臭パッキン」が取り付けられています。
しかし、収納スペースの物を出し入れする時に防臭パッキンがズレたり、経年劣化によって緩んだり破損したりすることがあります。
排水パイプと防臭パッキンの接続部分に隙間があると臭いの原因になるので、次の対処法を試してみてください。
・防臭パッキンを取り替える(取り付ける)
防臭パッキンの劣化で隙間が生じている場合は、取り替える必要があります。
また、初めから防臭パッキンが取り付けられていない場合もあるので、防臭パッキンを取り付けましょう。
収納扉を開けて収納物を全て外へ出してから、作業を始めましょう。
排水パイプの根元に排水プレートが取り付けてある場合は、まず排水プレートを取り外します。
それから防臭パッキンを取り付けて、排水プレートを元の位置に戻しましょう。
防臭パッキンのサイズはたくさんあるので、間違えないように排水パイプの口径を確認してから購入しましょう。
・隙間をパテで補修する
排水パイプと床に隙間がある場合は、パテで補修する方法もあります。
隙間の周りの汚れをきれいに取り除き、十分に乾燥させてから隙間にパテを貼って埋めていきます。
・防水補修テープ
防水補修テープもパテと同じように隙間を埋めるのに役立ちます。
パテよりも手間をかけずに補修でき手も汚れないので、比較的初心者でも簡単に補修できます。
洗面所を臭わなくするには?
洗面所の悪臭に悩まされないようにするには、日頃から予防しておくことが大切です。
・こまめに掃除する
洗面所の掃除をしっかり行っていないと、当然汚れがどんどん溜まってしまいます。
水垢や石鹼カスなどは放置すると落ちにくくなり、雑菌の繁殖を促すため、臭いの原因になります。そうなる前に、掃除をこまめにすることが大切です。
・消臭剤や芳香剤を利用する
洗面所の臭いがどこから発生しているのか原因がわからない場合は、一時的な方法として消臭剤や芳香剤を置くと良いでしょう。
臭いの原因を解決することはできませんが、臭いを抑えたり和らげたりできます。
・液体のパイプクリーナーを使用する
排水管の奥に髪の毛や汚れが詰まっていると、重曹とクエン酸を使った掃除では取り除けないこともあります。
その場合は、市販の液体パイプクリーナーを使うと、しっかりと溶かしてきれいにすることができます。
ただし、塩素系洗剤を使用する際は、酸性の洗剤と混ぜないように注意しましょう。
塩素系洗剤と酸性洗剤が混ざると有毒なガスが発生して大変危険です。
原因不明の悪臭は専門業者へ相談
洗面所はさまざまな原因で悪臭を発生させてしまいます。
今回は、排水口周辺と防水パッキンを取り上げて原因と対処法を紹介しました。
ただ、臭いの原因は他にもいろいろと考えられるので、原因がわからずどう対処したらいいのか困ってしまうこともあるでしょう。
そんな時は、水道修理業者に相談することをおすすめします。
水のサポート徳島は、徳島市を中心として鳴門市や阿南市など徳島県全域の水のトラブルに対応しております。
修理のご依頼は24時間365日いつでも受け付けており、経験豊富なプロのスタッフがすぐに駆けつけます。
水回りの困りごとは、ぜひ水のサポート徳島へご連絡ください。