水のコラム

COVID-19にかからないためにはトイレと浴室での対策が欠かせません

2021年04月24日  新型コロナウイルス対策

トイレと浴室でのCOVID-19対策

家庭に新型コロナ感染者がいる場合は、トイレと浴室の対策を入念に行ってください。
これらの場所が感染源となり、ほかの家族にうつしてしまうケースがあるからです。
トイレはできれば分けて使用するのが好ましいです。
ただトイレは一か所しかない家庭が多いため、この場合はアルコール消毒で手の触れる部分を消毒します。

入浴に関しては、感染している人や感染が疑われる人は最後にします。
入浴は全身のウイルスを落とすメリットがあるので、できれば毎日入浴したいです。
入浴することで身体が温まり、抵抗力を上げることもできます。
抵抗力が低下していると、感染リスクは上がると考えてください。

タオルは家族と共用しないのがコツ

トイレで用を足したら手洗いし、それから手をタオルで拭くでしょう。
タオルは1枚を共有している家庭が多いですが、COVID-19が収束していない現在では、得策ではありません。

とはいっても、ひとり1枚のタオルを用意するのは難しいので、使い捨てのタオルやペーパーを使用しましょう。
キッチンペーパーやティッシュペーパーで代用するのもありです。
トイレットペーパーはほぐれやすいので、手を拭くには適していません。

手拭きタオルと同様に、バスタオルも共有は避けてください。
バスタオルに関してはひとり1枚が基本であり、毎日交換・洗濯するのが好ましいです。
面倒に感じるかもしれませんが、新型コロナにかからないためです。

消毒できる部分はこまめに消毒を

家庭内において、共有部分は非常に多く、とくに水まわり全般はよく手を触れるでしょう。
蛇口全般、ドアノブやレバー、スイッチ類などは必ず触れます。
自分も含めて、ほかの人が触れる部分は、アルコールで消毒してください。
アルコールはモノだけでなく、自分の手を消毒するのにも使えます。

菌やウイルスはアルコールに弱く、膜を破壊して感染力を抑えられるのです。
皮膚が触れる場所には、便器のフタ、温水洗浄便座のスイッチ類、排水レバーなどもあります。
これらの部分は除菌作用のあるウエットタオル、アルコール消毒液などで消毒してください。
うっかり手洗いを忘れてしまっても、消毒を徹底していれば、感染リスクを抑えられます。

排泄物による糞口感染とは

糞口感染とは、糞から口を経て感染することです。
排泄物を口に入れる場面など想像できないでしょうが、これは意外と日常で発生しています。
たとえばおしりを拭くときに、袖につく可能性はゼロではありません。
すると手洗いをどんなに徹底していても、袖からほかの場所に排泄物がついてしまうのです。
色や臭いがほとんどない状態でも、ウイルスは生きています。

もしこうした状態で調理をすれば、料理にウイルスが移ってしまいます。
それを食べれば、体内にウイルスが入ってしまうわけです。
下痢は飛散する性質があるので、とくに糞口感染のリスクが高いと考えてください。
糞口感染を予防するためには、手洗いと毎日の洗濯がポイントになります。
さらにおしりを拭くときは、袖に排泄物や汚水がつかないように意識しましょう。

ウイルスはどうやって洗い流す?

水道水で洗うだけで、ウイルスを100分の1まで減少させられます。
ただし感染力はまだ有しているので、身体の抵抗力や自然治癒力が低下している状態だと問題がありです。

そこで、石鹸を並行した手洗いを実践してください。
手洗いにより、ウイルスを10,000分の1まで激減させられるのです。
このレベルになると、感染力は極めて低くなります。
口内の新型コロナウイルスを落とすためには、うがいがオススメです。
換気の悪い場所に長くいたとき、屋外から家に帰ってきたときなどは、必ずうがいをするようにします。

掃除の目的は汚れとウイルスを溜めないこと

掃除のなかでも、トイレ掃除が一番嫌という人は少なくありません。
そのため、ほとんど掃除をしない家庭もありますが、汚れが頑固になると簡単には落とせないのです。
結果的に多大な労力をかけることになるので、汚れがまだ少ない段階で、掃除をしておきましょう。

界面活性剤を使用して掃除をすれば、便器の雑菌やウイルス、黒カビ予防ができます。
光沢感のある便器は、汚れを溜め込みにくいのです。

トイレ掃除のときはゴム手袋が必需品であり、新型コロナ感染予防、手荒れの予防などが期待できます。
トイレ掃除は時間がかかるので、できればマスク着用のうえで掃除しましょう。
ほこりを落としているときに、ウイルスも一緒に舞ってしまうことがあるからです。
掃除が終了したら室内の換気をして、新鮮な空気を取り込んでください。

水のサポート徳島は水の悩みを解決する専門集団です

水のサポート徳島は、徳島市、阿南市、鳴門市、吉野川市といった徳島県全域で作業を行っています。
水道局指定工事店の実績を活かし、状況に応じた施工プランの提案、安心の作業、アフターフォローを用意しています。

在籍するスタッフはベテランばかりで、水漏れ・つまりの解決事例が多いです。
トイレやお風呂のほか、キッチンや洗面所のトラブル全般はぜひおまかせください。
スタッフ全員感染症対策には万全を期しておりますのでご安心ください。

とくしま水道職人 0120-492-315

とくしま水道職人 0120-492-315