水のコラム

コロナ対策、どうしている?感染を遠ざけるトイレや浴室のお手入れ方法

2021年03月29日  新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルス対策
世界中が悩まされる新型コロナウイルスは、家庭内・職場内での感染も懸念されています。
衛生面での対策をとる人も多いでしょう。
水回りでの感染も有り得るため、トイレや浴室のお手入れや使い方を見直して、感染を遠ざけましょう。

家庭内・職場内感染はトイレからも

新型コロナウイルスはいまや一般家庭にも忍び込んでいます。
ご家庭や企業ではマスク着用や手洗い・うがい、こまめな掃除で感染防止を試みていることでしょう。いずれも感染防止に有効です。
また、感染は共用部分から広がりがちです。トイレや浴室といった水回りでも感染の危険がないとは言い切れません。
感染対策の効果を上げるため、トイレや浴室の使い方やお手入れについて改めて考えてみましょう。

新型コロナウイルスは咳やくしゃみだけではなく、トイレでの感染も起こり得ます。
体内に入り込んだウイルスはやがて排泄物とともに外部へ排出されます。
このときに水を流すと、水しぶきと一緒に空気中や壁・床にもウイルスが飛散します。
結果としてトイレからの感染に繋がりやすくなってしまうのです。
この状態を回避するためには、「水を流すときには便器の蓋をする」という方法が有効です。
初歩的と言えば初歩的な方法ですが、ウイルスを遠ざける効果があります。

掃除と換気の重要性

蓋を閉めて水を流すとウイルスの飛散を抑えられますが、蓋の内側にはウイルスがついてしまっています。
触らないように気をつけるのはもちろんですが、掃除のときには殺菌能力があるお掃除シートやアルコール消毒でしっかり拭き取りましょう。
表面活性剤が入った洗剤も効果があります。
蓋の内側だけではなく、可能なら床や壁も同様の掃除をおこなうとさらに安心です。
ただ、材質によってはアルコールで傷んでしまうものがあります。
とくに壁紙は注意が必要です。
アルコールが使えないようなら表面活性剤入りの洗剤を水で薄め、使い捨ての布やペーパーを浸して拭きましょう。

掃除の際には必ずマスクと手袋をしてください。
トイレに窓があるのなら、換気のために開けておきましょう。
窓がなければ換気扇を回します。
空気中に飛散したウイルスを外に追い出せます。
なお、空気中に飛散しているコロナウイルスはおよそ3時間で死滅します。
小まめな換気をすることによって、コロナウイルスを遠ざけやすくなるでしょう。

お風呂に入る重要性と有効なお風呂の手入れ

体調に問題がなければ、お風呂で身体を清潔にすることもコロナ対策に有効です。
自分では気付かないうちに皮膚にウイルスが付着していないとも限らないため、お風呂で綺麗に洗い流しましょう。
また、お風呂に入ってあたたまると、代謝や免疫力を高められます。
コロナやほかの病気にかかりにくくなるメリットもありますので、ぜひお風呂を活用してください。ただし湯冷めにはご注意を。

お風呂も掃除することによってコロナウイルスを遠ざけることができます。
浴槽や床をお風呂用の洗剤で綺麗に洗い、しっかり流しましょう。
ドアノブなど、多くの人が触る部分は消毒剤をつけた使い捨ての布やペーパーで拭き取ります。
お風呂もやはり換気が重要です。
窓があれば開け、なければ換気扇を回してウイルスを遠ざけましょう。

トイレやお風呂の不具合は早めのお手入れを

トイレやお風呂で何かしらの不具合を感じたのであれば、早めの点検・修理をおすすめします。
たとえばトイレが詰まり、溢れてしまったとしたら、トイレの環境が一時的に不衛生になります。
このときに感染の心配がないと断言できません。
むしろ汚水が飛び散ることにより、思わぬ感染経路を作ってしまう可能性があります。

もしも詰まりを感じたら、ラバーカップを使うと解消されることがあります。

詰まりがそれほど酷くなければ自分で解決できるケースがほとんどです。
ただ、ラバーカップを使っても解消しないのであれば、完全に詰まってしまう前に水道修理業者に相談してください。

お風呂の場合も同様です。排水溝や外の排水枡が詰まり、流れずに逆流を起こすこともあります。
逆流した汚水が浴室に入ってしまっては、やはり衛生環境が心配です。
浴槽の水やシャワーを流したとき、水の流れが悪いと感じたら、排水口をチェックしてみましょう。
掃除をすれば詰まりが解消されることもあります。
パイプクリーナーを使ってみると効果的です。
ただ、排水溝や排水枡は個人での手入れが難しい場所です。
コロナ対策の一環と考えて、専門業者に点検を依頼してみたほうが良いでしょう。
完全な詰まりや大きな不具合が起きてしまう前に、先手必勝で早めの行動をおすすめします。

衛生配慮のためにも水回りのトラブルを放置しない

コロナ対策には水回りの管理・お手入れも欠かせません。
今までよりも頻繁な掃除でウイルスを遠ざけましょう。水回りの不具合もできるだけ見逃さず、早めの対応が大切です。

水のサポート徳島は、徳島市や鳴門市、阿南市や吉野川市、小松島市のほか、徳島県内の多くの地域で水回りに関するトラブルのご相談を承っています。
年中無休・24時間受付で出張対応が可能です。
毎日の健康チェック、消毒、手洗い、うがい、手袋やマスクの着用などスタッフ全員コロナ対策には万全を期しており、安心してご依頼いただけます。
水回りでお悩みの際にはぜひご用命下さい。

とくしま水道職人 0120-492-315

とくしま水道職人 0120-492-315