水のコラム

定期的なメンテナンスで不快なキッチンの下水のような臭いを防ごう!

2021年12月08日  キッチンのメンテナンス


キッチンにいるときに、下水のような不快な臭いを感じたことはありませんか?食材を扱う場所なのに悪臭が発生していれば、やはりいい気はしませんよね。

キッチンの下水のような臭いを予防するためには、定期的なメンテナンスが必要です。そこで今回は、キッチンが臭う原因と対処法をご紹介します。

キッチンに漂う嫌な臭いの原因

まずは、なぜキッチンに下水のような不快な臭いが漂うのか、その原因について見ていきましょう。キッチンに悪臭を発生させる原因として考えられるのは3つあります。

1つ目は生ごみです。調理をしているときに野菜のカスや油汚れが出ますよね。調理で出てきた生ごみや油を放置しておくと雑菌が繁殖し、悪臭を発生させる原因となるのです。特にシンクは水回りなので、菌が倍以上に繁殖しやすくなります。

また夏場となればすぐに生ごみの腐食が始まるので、雑菌も倍以上に繁殖し悪臭を発生させてしまうのです。コンロも同じく掃除をせずに放置しておくと油汚れが酸化し、悪臭の原因となります。

油を使って料理する際は意外と周りに汚れが飛び散っています。気づかずに放置すると悪臭の原因になるので、コンロを掃除する際は周りもしっかりきれいにしなければいけません。

キッチンが臭う原因の2つ目は、排水口と排水管の汚れです。毎日使い続けると、生ごみをきれいにしているつもりでもカスが排水口にたまっていきます。カスを放置すると次第に腐食し、ぬめりとなって排水口にまとわりつくようになります。これも悪臭を漂わせる原因の1つなので、しっかり掃除しなければいけません。

一方、排水管の汚れは目で見て確認することができません。排水口をきれいに掃除しているはずなのに悪臭が漂うのであれば、排水管が汚れているのかも。

キッチンが臭う原因の3つ目は、布巾やスポンジなどです。雑菌は水分を好みます。そのため、水回りには特に雑菌が繁殖しやすくなります。台所を利用する上で布巾やスポンジをよく使いますよね。

キッチン周りをきれいにしたり、皿を洗ったりするときに使うことが多いと思いますが、使用後はそのまま放置していませんか?汚れが残っていたり、乾かしていなかったりすると雑菌が増殖し、そこから臭いを発生させる原因となってしまうのです。

キッチンに発生した嫌な臭いを改善する方法

キッチンの不快な臭いはしっかりと対処することで、改善することができます。不快な悪臭を改善する方法をご紹介するので、ぜひ今日から試してみてください。

1つ目はスプレー型消臭剤を使うことです。生ごみに吹き付けるだけで悪臭が発生するのを遅らせる効果が期待できます。消臭剤にもいろいろなタイプがあるのですが、スプレー型の方が使い勝手がよいですよ。

2つ目はパイプクリーナーを使用することです。排水管に汚れが溜まっている場合は、パイプクリーナーでお手入れをしましょう。排水口に入れるだけで泡が発生し、水で流すだけでお手入れが完了するので、手が汚れる心配はありません。ただし、排水管の奥まで洗浄できるわけではないので、定期的にお手入れを行うことが大切です。

3つ目は生ごみをすぐ処理することです。生ごみは自分が思っているよりも腐敗するのが早いです。少し放置するだけで腐敗が進み悪臭を放つ原因となるので、調理が終わったらポリ袋などにまとめてすぐに処理しましょう。ポリ袋にまとめる際は重曹をふりかけることで、臭いを軽減させることができますよ。

4つ目はコンロの周りやレンジフードをしっかり掃除することです。調理をすると台所全体に油汚れなどが飛び散ります。悪臭を発生させないためにも水回りだけではなく、コンロの周りやレンジフードなどもしっかり掃除しておきましょう。

レンジフードは外側やフィルターだけではなく、内側もお手入れすることが大切です。硬くなった油汚れは炭酸ソーダや重曹などを溶かした液につけ置きすることで、汚れが落ちやすくなりますよ。

5つ目は排水口と排水管の掃除をすることです。排水口はこまめにゴミを捨てていても、カスがたまっているものです。市販のカビ取り剤でもお手入れできますし、なかなか汚れが落ちなかった場合は歯ブラシを使って擦ってみるのもよいでしょう。

排水管を清掃する際は上記でもお伝えしたように、パイプクリーナーなどを使ってみるとよいです。定期的にパイプクリーナーなどを使って排水管の清掃を行うことで、嫌な臭いが発生するのを予防できますよ。

キッチンの悪臭予防には定期的なメンテナンスが重要!

キッチンの悪臭を予防するためには定期的なメンテナンスが必要です。おすすめの予防法は排水口に50度程度のお湯を流すことです。排水ホースに溜まった余分は冷えて固まり、つまりの原因にもなってしまいます。

排水口に50度程度のお湯を定期的に流すことで固まった汚れが緩み、流れやすくなります。ただし、排水管の原料や隙間をふさいでいる接着剤は熱さにそんなに強くないので、熱湯を流すのはやめましょう。

まとめ

家族の食事を作る場所だからこそ、キッチンはいつでも清潔にしておきたいもの。定期的なメンテナンスをすることで悪臭を放つのを予防できるので、週に1回を目安に行ってみてください。今回紹介した方法はどれも難しいものではないので、今日からでも実践できますよ。

とくしま水道職人 0120-492-315

とくしま水道職人 0120-492-315